お知らせです!またテレビに出演です!
海外の外国人向けのチャンネル、NHK WORLDの「 TOKYO EYE」という番組に、なんとレポーターして出演させていただきました!(しかも英語で。)
番組の司会はクリス ペプラーさん。今回のテーマは、都営荒川線。荒川線沿線の面白いスポットを巡り、イラストも描きました。
全2回の特集で、1回目の放送日は9月11日です。NHK WORLDは、インターネットで観覧可能です。1日のみの放送で、再放送はないので注意してくださいね。でも、11日は1日に6回放送される予定ですので、ご安心を!
詳しい情報は、こちらのリンクをご参照ください。僕の姿が出てくる番組の予告も見れますよ!
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/tv/tokyoeye/index.html
「僕はイクメンフランス人」の情報です!この前、あんまりイクメンの事を話さなかったけど、9月号のエピソードはちょっと特別なんです!今月からの3つのエピソードのテーマは、チビ子の初めてのフランスの旅です!
という事で、ちょっとギリギリだけど、10月号の出版(9月13日)までに、読んで下さい!
5月号のテレビでフランス語のテキストに、自分の連載「僕は、イクメンフランス人」のVol. 2 が出版されました!今月14日まで、発売されています。是非、お読み下さいませ!
来月のエピソードは、チビ子の誕生です!
今月から、毎月(1年間)、テレビでフランス語のテキストに、4ベージの連載を描きます!タイトルは、「僕は、イクメンフランス人」です!
妻の妊娠から、今までの話になります。漫画ではないけど、自分の日記&イラストという感じです!
4月号が、販売されていますので、是非是非、読んで下さい!


Kaori Muraji is a famous Japanese guitarist well-known in Japan and abroad. After our collaboration during the NHK program « TV de furansugo » in 2012 (where I was doing my part « Le saviez-vous » every week), she invited me for a talk about our experiences that became somehow a long 6p « crossed interview ». It’s been published in her official fan club magazine « Progressive ».
Kaori also asked me to draw a wide illustration for a limited series of « tenugui » (kind of tablecloth made of linen that can be used for decoration purpose, as a scarf, or even for wrapping things). The picture I drew shows her in the middle of the Asakusa « shita-machi » (the lower part of a town), where she was born. So she wanted to be seen as a « child of Asakusa », such as Takeshi Kitano. Two versions have been printed : one with red lines and one with brown lines. Here’s the red version, and my original b&w drawing.
And last but not least, I have been asked to draw a portrait of her to make a series of postcards to be given to the people attending her live performances.
Here’s a commissioned work I did for Air Tahiti Nui. It’s a promotional fan that has been given away at a Tahitian dance festival in Tokyo. It was funny to work on such a project because I had to change my usual style to make it « lineless » and more exotic ! I hope you’ll like it !
いつもと違うスタイルで、うちわのイラストを描きました。お願いして頂きましたのは、航空会社エアータヒチヌイです。東京でおろなわれたタヒチのダンスイベントで配られました。お気に入りといいな!^^
Tokyo Hoki Shuppan asked me to do a few illustrations for a 2013 calendar about various issues that could occur at home and how to prevent them.
The 2013 calendar has just been printed and here’s a few samples. To see the whole gallery, please go to the specific Works page here : http://www.cafemarutan.com/gallery-2/
東京法規出版が注文して頂きました2013年のカレンダーを見せたいと思います。 タイトル:「クイズで身につく 消費者力アップカレンダー 2013」 役立つ消費生活情報を掲載(契約トラブル、節電など) フルギャラリーはこちら:http://www.cafemarutan.com/gallery-2/